« 日本にカジノはできるのか? | トップページ | Vizioの格安4kテレビ »

2014/11/06

ネット商品のコンビニ受取り

Seveneleven セブンアイホールディングスは,グループのスーパー(イトーヨーカ堂等ですよね)や百貨店(西武とそごうですよね)などで扱う商品を消費者がインターネットで購入し,即日,コンビニ(セブンイレブンですよね)で受け取れるようなシステムを築くという報道がありました。2015年中に,まずは首都圏からはじめるそうです。
 本のコンビニ受取りは利用したことがあり,会社帰りに受取ればいいし,宅配の不在時配達の再手配などを行う必要がないし,案外便利だという印象があります。
 今回このサービスが拡大するわけですね。
 このサービスを使うかどうかは,ひとえにコンビニが自宅に対して便利な場所にあるかどうかで決まるのかと思います。このサービスには即日配達というメリットもあるわけですが,まあ宅配だってだいたい2日待てば届くので,私としてはさほどのメリットとは思いません。
 問題は,コンビニの場所で,コンビニが品物を受け取りやすい場所にあるかどうかで,宅配にするかどうかの棲み分けができると思います。

|

« 日本にカジノはできるのか? | トップページ | Vizioの格安4kテレビ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネット商品のコンビニ受取り:

« 日本にカジノはできるのか? | トップページ | Vizioの格安4kテレビ »