« 麻耶雄嵩の「化石少女」(ちょっとネタバレ) | トップページ | きれい事の言い訳だが,これがずっと使い続けられる様に・・・ »

2015/02/22

「風立ちぬ」が最近話題になっているんですけれど・・・・・

Kazetachinu ネット上で,宮崎駿監督の「風立ちぬ」の堀越二郎の声優がひどいという評判が立っているのを見たので,今頃どうしてと思ったら,テレビで放映されたんですね。
 堀越二郎の声優というのは,「エヴァンゲリオン」の監督として有名な庵野秀明氏ですね。
 私もこの映画を映画館で見たとき,はじめはやはり庵野監督の吹き替えに違和感があったのですが,見ているうちにこの声以外あり得ないと思う様になりました。
 テレビで最後まで違和感が残ったとしたら,映画館で見る事とテレビで見る事の集中力のちがいかな。
 全然違う話ですが,映画を見てときどき「映像はいいがストーリーが良くない」という事を言う人がいます。確かに映画を見たときの感想として言いがちな言葉なんですが,実際制作サイドはその話を作りたかったワケで,正に青く作ろうとしたのに赤くないと文句をいうようなもので,「あなたが見るべき映画ではなかったね。ご愁傷様。」としか言えません。
 ところで,ネット上で「声優やっている暇があるのならエヴァをつくれ」という話も流れていますが,私もそう思います・・・・・。

(写真はアマゾン書店から拝借したブルーレイディスクの表紙)

|

« 麻耶雄嵩の「化石少女」(ちょっとネタバレ) | トップページ | きれい事の言い訳だが,これがずっと使い続けられる様に・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「風立ちぬ」が最近話題になっているんですけれど・・・・・:

« 麻耶雄嵩の「化石少女」(ちょっとネタバレ) | トップページ | きれい事の言い訳だが,これがずっと使い続けられる様に・・・ »