パリは大気汚染でついに交通規制
中国のPM2.5やかつてのロンドンの死者が出る程の「スモッグ」は有名ですが,なんとパリの大気汚染が半端ないことになっているそうです。
パリの大気汚染の原因は自動車らしく,3月23日には交通規制によりパリ市内に入る車の数を半減させ,公共交通機関の運賃を一時的に無料にするんだとか。
自動車規制はナンバープレート規制だという事で,末尾の数字が奇数の車だけがパリ市内の走行を許されるそうです。電気自動車はおかまいなしとの事で,まあ趣旨から言ってそうでしょうね。
しかし大気汚染の原因というのは大工場のような産業施設かと思いがちですが,パリでは一般の自動車,かつてのロンドンでは家庭の暖房(チムニー=煙突からのばい煙)と,一般市民の生活が原因になるんですね。中国もPM2.5の原因は爆竹と花火ですもんねwww。
| 固定リンク
コメント