ロッテのお家騒動
ロッテは日本で創業したものの,一説によると今では韓国での事業が全体の90%を占め,韓国の5大財閥の一つに数えられているという事ですが,ここで創業者である父と長男,次男の三つどもえの確執,お家騒動が持ち上がっています。
日本事業も絡んでいるものの,主戦場は韓国です。
お家騒動と言えば,日本でも大塚家具のお家騒動が世間を騒がせました。こちらは創業者の父と娘の争いで,専務であった長男は父について,三つどもえという感じではありませんでした。
こちらのお家騒動は,結局娘側の勝ちで,その後のお詫びセールは,大塚家具に大きな利益をもたらしました。
さて韓国のお家騒動ですが,マスコミからも批判を受け,韓国のNPOがロッテ不買運動を起こしました。みっともない事態ではありますが,NPOが不買運動まで起こす程の事かという感じがします。大塚家具の場合,どちらかというとマスコミも批判というより興味本位に扱い,一般消費者もおもしろがっていた所がありましたが,韓国ではそうではないようです。財閥支配に対する日頃の不満やねたみが噴出して来たという感じです。
まあ,父娘の対立よりも,父と兄弟の3者の対立の方がドロドロ感,深刻感はより大きいものがあるのは確かです。
| 固定リンク
コメント