« マクドナルド | トップページ | トルコ軍機がロシアの爆撃機を撃墜 »

2015/11/25

ロシアのシリア空爆

Russia パリでのテロ,マリでのテロ,最近のテロは,前者はIS系,後者がアルカイダ系が起こしたといわれています。テロ集団の中でも,両者の対立,敵対,競争があるようで,その意味でも両者のテロが続いているという恐ろしい連鎖がある様です.
 シリア情勢は,ロシアが空爆を行なうようになって,対IS陣営内にもロシア対欧米という構図ができて,事態はより複雑化しています。
 ロシアはアサド政権を残してシリアからISを追い出そうとしている。欧米はアサド政権を倒してシリアを民主化し,かつISを追い出そうとしている。
 ロシアより欧米に肩を入れたくなりますが,民主化した後の中東地域の情勢はどうだったか,アラブの春の後の混乱,それがISの台頭を許した事を考えると,とりあえずはロシアの方が残念ながら実用的と思わざるを得ません。
 ただ,ロシアの空爆で大勢の民間人が死亡している事を考えると,ロシア空爆のやり方が下手すぎるということはないのか?とは思うのですが・・・。まあ欧米の空爆も,民間人の犠牲が出ているのはかわりませんが・・・。

|

« マクドナルド | トップページ | トルコ軍機がロシアの爆撃機を撃墜 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロシアのシリア空爆:

« マクドナルド | トップページ | トルコ軍機がロシアの爆撃機を撃墜 »