« ガソリン価格がまた一段と安くなった | トップページ | 京急大師線,塩浜−小島新田線路跡の散歩 »

2015/12/07

ポルシェが電気自動車を開発中

Porche 独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車メーカー,ポルシェは,12月4日に,初の電気自動車(EV)の新型スポーツカーを2020年までに発売すると発表しました。新聞記事によると,開発に10億ユーロ(約1340億円)以上を投じ,この車の製造のために,シュツットガルト近郊の工場に組み立て工場を増設,エンジン工場の拡張,1千人以上の新規雇用を行う予定だという事です。かなり力を入れているという事ですね。
 1回の充電で500キロ以上走行でき,スタートから3・5秒で時速100キロまで加速できる性能を目指しているらしいですが,注目は15分間で80%の充電が可能という高速充電できる仕組みを開発しているという事です。EVの最大の弱点は,充電時間がかかる事だと思われ,それが短時間にできるという事はなかなか期待が持てます。
 徹底的に金をかけたEVというのも見てみたいですが,でもあのエンジン音は? 電子音響でエンジン音をスピーカーから流すのだったら,悲しすぎる・・・・・。

|

« ガソリン価格がまた一段と安くなった | トップページ | 京急大師線,塩浜−小島新田線路跡の散歩 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポルシェが電気自動車を開発中:

« ガソリン価格がまた一段と安くなった | トップページ | 京急大師線,塩浜−小島新田線路跡の散歩 »