新聞の発行部数減少
新聞の凋落については,ここのところ折に触れて様々なメディアで取り上げられています。この記事では,1997年のピーク時から18年で950万部減ったと言及しています。
これはおそらく紙の新聞の発行部数のみを集計しているのでしょうが,有料電子版についても部数を考慮しなければなりません。
なぜか,書籍の売り上げ減の記事では,電子書籍を勘定にいれない,テレビの視聴率では,録画率を勘定に入れないという事で,都合のいいように数字を作っている感がぬぐえません。
まあそれは置いておいて,この記事では,有料電子版が隆盛になって,電子版の料金が紙の新聞と同じであっても,電子版では広告料収入が入らないので経営が成り立たないと指摘しています。
これは中途半端に,紙の新聞を残しておくからということはないのでしょうか? 紙の新聞の発行を止め,紙の材料費,印刷費,配送費がなくなれば,それは広告料がなくなっても成り立つという事はないのでしょうか?
ネット上に情報があふれ,新聞は要らないというという意見が台頭した時期もありました。しかし,ネット上の情報は,速報性はあっても,信頼性や客観性に問題ある事が多い事が分かってきました。このブログでも以前その事に触れたことがあります( )。そもそもニュースキュレーションサイトの記事は,新聞からの記事がほとんどです。その取材力はやはりぴか一で,新聞がなくなっていいわけがありません。
これまでの紙の新聞にこだわらず,どこかの新聞社は改革して欲しいと思います。
ところで,1997年が新聞発行のピークとは知りませんでした。新聞発行部数は,結構最近まで延びていたんですね。
(写真の新聞を読んでいるイメージは,フリー写真素材サイト「足成」より。)
| 固定リンク
コメント