スイスのベーシックインカム実験
スイスで,ベーシックインカムの実施に対する国民投票が行われることになったそうです。
ベーシックインカムは,現在行われている福祉政策を全て取りやめるかわりに,国民全員に等しく一定の金額を与える制度です。これにより,これまで福祉を司ってきた役所の撤廃が図られ,その分小さな政府が実現されます。
今回のスイスの例では,成人国民に月額2500スイスフラン(約30万円),未成年者には月額625スイスフラン(約7万5000円)が支給される計画だという事です。月30万円ももらえるの!と思ってはいけません。スイスは非常に物価が高い国で,30万円といっても使い出としては,日本での12~13万円程度だという事です。以前,日本でベーシックインカムが実施されれば,11万円程度が支給されるという記事を読んだことがありますが,まあ同じくらいという事ですね。
ベーシックインカムについては賛否両論があり,実際実施してみないとどうなるか分からないところもあり,今回のスイスの国民投票に注目しています。
投票する国民は,どこら辺を主眼として考えて投票するのでしょうね。30万円という金額か? これまでの社会保障の停止の事か? 不安か? 安心か?
しかしそこら辺は、各国で違うのでしょうね・・・。
| 固定リンク
コメント