« コメの輸出を睨み,上海でおにぎりのイベント | トップページ | 本屋以外の場所で本が売れている? »

2016/03/09

宅配荷物を駅で受け取り?

Takuhai 宅配各社が,鉄道駅に宅配ロッカーを置くという実証実験を行っているという報道がありました
 クロネコヤマトは東京メトロの駅や営業所で宅配便受け取りを実証実験中で,日本郵便は3月中にも京王電鉄での実証実験を開始するそうです。
 確かに我が家でも,不在票が入り,2回配送してもらうのが常態化しています。宅配各社でもそれは問題になっているようで,それを回避するための実験が今回の宅配ロッカーというわけです。
 家の場合,宅配荷物は実家から届く野菜や果物が多くてかなり大型の荷物で,さらに駅や商店街の宅配営業所で受け取っても,バスで自宅へ持ち帰らなければならず,近所のコンビニ受け取りの方が便利です。しかしとにかく,不在時配達について心苦しく思っていた昨今,このような実験は歓迎します。

|

« コメの輸出を睨み,上海でおにぎりのイベント | トップページ | 本屋以外の場所で本が売れている? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宅配荷物を駅で受け取り?:

« コメの輸出を睨み,上海でおにぎりのイベント | トップページ | 本屋以外の場所で本が売れている? »