「なぜNHKはネットで受信料をとろうとするのか?」
「なぜNHKはネットで受信料をとろうとするのか?」という記事がネット上にありました。
それは,電波による「放送」はそのうちなくなり,ネットによる放送に変わると思っているからでしょう。以前こんな記事を書きました。「放送局に将来はあるか?」
NHKは公共放送なので,WOWWOWのようにスクランブルをかけて,契約している人からだけ受信料をとる訳にはいきません。公共でなくなってしまう。
その精神を理解できずに,払わない人がいるのですが,税金で運営されるのがいちばん簡単ですが,放送への政府の介入を極力除くには,聴取料をとって運営するしかありません。
国が管理している電波を使うから国の顔色をうかがう必要があるので,ネット放送に完全に移行して聴取料を取れば,ますます政府は口を出しにくくなるでしょう。
(写真は,フリー写真素材サイト「足成」より。足成で「NHK」で検索して,この写真が出てくるのが偉い。)
| 固定リンク
コメント