データセンターもブランド化
ネット上に,アメリカの大手企業が,欧州にでデータセンターを開設する動きが目立つという記事がありました。
データ・プライバシーへの意識が高い欧州にデータセンターを置く事で,コストは高くとも顧客の信頼が得られるからという事ですね。
欧州にデータセンターを置く事が,一種のブランドです。
しかし,ウイルス攻撃のリスクは相変わらず同じ。だが政府による干渉が避けられるということですね。一種のスイス銀行。
さらにまた,欧州当局がインターネット上の個人情報の悪用をせっせと取り締まる姿勢が評価され,ブランドになっているということです。
欧州各国の個人データ保護の努力が,データセンター開設,それによる従業員の雇用や税金という形で,欧州各国に戻ってきているという事です。
| 固定リンク
コメント