都市計画道路128号線は完成したか?
私の母校,区立桜木中学校の地下をトンネルで抜ける道路,東京世田谷区の都市計画道路128号線。
この前にこのブログでレポートしたのは約2年前,2015年1月の事ですが,今回たまたま近所に行ったのでトンネルに寄ってみました。
2年前の段階で既にトンネルは完成している様に見えたので,既に開通しているのではないかと思っていたら,何と2年前と同じ状態でした。トンネルは完成している様に見えるのに,柵で入れない様になっている。
トンネルから続く道路が伸びていないという事なのでしょうか。トンネル直後は既に昔からある道路が128号線になりますが,その先が通じていないという事でしょうかね?
私が中学生の頃は既に計画され,中学校の校舎がそれに対応する様に作られていた(校舎を壊す事無く地下に道路を通す事ができる様になっていた)のに,その校舎も老朽化で建て替えられ,今では全て新しい見慣れない校舎に変わっています。
道路というのは,完成するまで長くかかるものですね。
| 固定リンク
コメント