補助154号線の並木の違い
先日,補助154号線は以前からあったという記事を書きましたが,旧明正高校の部分は,旧高校を突っ切って道路を新設した部分だろうと思います。
そう思ってみると,並木の高さが,「世田谷区役所西」交差点の北と南では,全然違っています。北側は植えたばかりという感じの細い低い木が並木になっています。一方南側は,私が小学校の頃,学校から世田谷区民会館へ行く時に渡った部分で,高い並木となっています。北側は明正高校を撤去して道路を新設した部分,南は以前からあった道路だろうと思います。
(写真上が交差点北側の細く低い並木,写真下が交差点南側の太く高い並木。)
| 固定リンク
コメント