砧浄水場の辺りは,公共交通が不便なのか?
さて先日,世田谷線上町と荒玉浄水場を結ぶ鉄道計画線の話をしましたが,砧浄水場の近辺に行って写真を撮ってきたわけです。
この浄水場の辺り,主要な道路沿いというわけではなく,ここへ行くには世田谷通りのバスを使って水道道路を歩いていかなければならないかなと思いました。
そこで調べてみると,この辺り,田園都市線二子玉川駅と結ぶ東急バスの玉04系統や05系統,小田急線和泉多摩川や狛江駅と結ぶ小田急バスの狛11系統,狛21系統など,複数の系統のバスが走っている事を発見しました。
それぞれのバス系統は,一時間に2~4本くらいしかありませんが,複数の系統同士が補完しあって,案外バス便にはこまらないようです。私は二子玉川駅から玉04系統に乗って浄水場を訪れ,帰りは狛11系統で狛江駅に出ました。
| 固定リンク
コメント