フランスでもバターが不足?
フランスで生乳の生産量が落ち込み,バター不足,バター値上がりが起こっている様です。バターも価格は年初から90%超値上がりしたといいますから,半端ではないですね。
日本でも2014年11月頃からバターの品薄がいわれ,生乳生産量の減少が原因だといわれてきました。その度に政府が豪州を中心とした外国からバターを買い付け,バターの値上がりを押さえてきましたが,ここのところ高値安定となっている様です。
まあ日本と比べ物にならないくらいのバターの消費国フランスですから,日本と比べ物にならないくらいの影響がある様です。なにしろクロワッサンが作れないのだとか。クロワッサンは生地とバターを層にして焼くパンですからね。
なんだか世界的な生乳不足で,日本で足りなくなったら外国から輸入というわけにも行かなくなるかもしれません。
(イラストは,フリーイラスト素材サイト「いらすとや」より。)
| 固定リンク
コメント