« 今日は大戸屋でランチ | トップページ | 「てんや」の今年の夏メニュー »

2018/08/05

次の武蔵小杉が勝どき・晴海・豊洲・有明?

Tower 「不動産で勝ちたければ、次の武蔵小杉を探せ」という記事を読みました。この記事によると,次の武蔵小杉は,勝どき・晴海・豊洲・有明だというのですが,ここら辺はすでにタワーマンションが建っていて,次というより大分前から注目を浴びている地域という印象です。この地域は,東京オリンピック後の選手村の活用といういみで,次の武蔵小杉と言っているようです。
 記事では,「武蔵小杉は急激な人口増加に対応できず、朝夕のラッシュ時に駅が人でごった返すなど、新たなマンション開発や人気に限界が見え始めている」と言っているのですが,そもそもタワマンが集中すれば,移動者が集中して武蔵小杉状態になります。武蔵小杉には駅の傍らにNECの大工場があり,ある意味土地に余裕があるので,NECの土地を利用したホームの増設や出入り口の増設が予定されており,また都心・3副都心と直結した3路線を含むJR2路線,東急2路線で乗客をさばいています。ホームの狭さや改札の少なさが現在の駅へ入る人の渋滞を招いているのですが,それが改善されれば,抜群の乗客処理能力を持つといっていいでしょう。
 私はやはり,武蔵小杉はそこら辺のポテンシャルが高いところだと思います。東京臨海部はいかがでしょうか?

(イラストは,フリーイラスト素材サイト「いらすとや」より。)

|

« 今日は大戸屋でランチ | トップページ | 「てんや」の今年の夏メニュー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 次の武蔵小杉が勝どき・晴海・豊洲・有明?:

« 今日は大戸屋でランチ | トップページ | 「てんや」の今年の夏メニュー »