景気拡大,いざなぎ景気を超える
有識者らでつくる景気動向指数研究会によると,2012年12月から続く景気拡大期間が高度成長期の「いざなぎ景気」(1965~70年)を超えて昨年9月で戦後2番目の長さになったそうです。
ネット上では,この報道を見て,景気がいいという実感はないというコメントが並んでいます。
貧富の差が大きい時代の「いい景気」って,こういう感じのものなんですね。ニュースなどを見ても,世の中が景気いいという肌感覚がない。大方のところで景気いいという感覚がありません。
ネット上など多くのコメントで,私を含めて「実感がない」という方が多いわけです。たぶん,少数の実感のある方というのもいるんでしょうね。そんな人は一般的なネットにコメンントはしない。財界機関誌かなんかで「景気いいね」とコメントしているのでしょうwww。
| 固定リンク
コメント