« 海外では電気自動車メーカーへの投資が盛ん | トップページ | ブロックチェーンは、メリットよりデメリットのほうが大きいのか? »

2018/12/01

えっ,まだ来ないの? 通販商品

Takuhai 「最近爪が割れる」と言ったら,カミさんが「Dr. nail」という爪に塗る栄養液を買ってきました。小さなガラス瓶に入った液体ですが,2000円以上します。発売元はコーワですが,イタリア製だそうです。
 さて足と手の爪に使ってなくなってしまったので,アマゾンで検索してみたら,ドラッグストアより安く売っていました。そこでポチッとクリックして購入しました。それは翌日には到着しました。
 それも使ってしまい,またアマゾンで購入しようと思ったてアマゾンのサイトを見ていたら,アマゾン本体ではなく,マーケットプレイスに出店している某店でさらに安い値段で売っています。今度はそれを購入しました。
 順調に発送しましたというメールが来て,明日には着くかと思っても一向に到着しません。待てどくらせど到着しないのです。まあ,まだ使いかけのものがあったので,特に何か連絡するでもなく放っておきました。
 そうしたら,使いかけも明日にはなくなるという時,結局「発送しました」という連絡が来てから7日経って荷物が着きました。
 見たら,発送は福島県から,日本郵便のメール便でやってきました。アマゾンの大袈裟な箱でなく,クッションの入った封筒に入れた状態でしたから,郵便ポストに入っていました。 
 ずいぶん待ったようですが,以前の通販ってこんな具合だったのですよね。アマゾンプライムを使うようになって,注文したら次の日には着くのが普通だと思いがちですが,それは結構普通でないサービスなのでしょうね。

 ところで「Dr. nail」はなかなかいいですよ。爪が割れなくなりました。

|

« 海外では電気自動車メーカーへの投資が盛ん | トップページ | ブロックチェーンは、メリットよりデメリットのほうが大きいのか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: えっ,まだ来ないの? 通販商品:

« 海外では電気自動車メーカーへの投資が盛ん | トップページ | ブロックチェーンは、メリットよりデメリットのほうが大きいのか? »