« 買った本の95%は読み切れていない! | トップページ | JR東日本はグループのハンバーガーショップでやカフェで,来客者があらかじめ決済できるサービスを実験 »

2019/01/22

串カツ田中が全面禁煙にして6ヶ月の結果

Kushikatsu 串カツ田中が昨年6月から禁煙になって,思い切った事をやると思ったら,その後のはじめての決算発表がありました
 結局のところ,サラリーマン客が減り客単価が減ったが,客数が増えたために実質的な3期連続の増収増益(営業利益ベース),既存店売上高は前期比2.6%増だったそうです。
 お酒に親和性の高い串カツ店で,全面禁煙というのは英断だったのだと思いますが,今の所成功している様ですね。店側でも,タバコの処理や喫煙ルームの設置も省略でき,オペレーションが楽になります。
 実際飲食店では,禁煙席は満員で「喫煙席ならご案内できます」という状態である事が多く,それならば禁煙席を増やす,または全面禁煙にする必要があると思います。
 今回の串カツ田中の試みが成功すれば,それがいい前例となって追随するところも出てくると期待しています。

|

« 買った本の95%は読み切れていない! | トップページ | JR東日本はグループのハンバーガーショップでやカフェで,来客者があらかじめ決済できるサービスを実験 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 串カツ田中が全面禁煙にして6ヶ月の結果:

« 買った本の95%は読み切れていない! | トップページ | JR東日本はグループのハンバーガーショップでやカフェで,来客者があらかじめ決済できるサービスを実験 »