« 宅急便のヤマトHD,営業最高益 | トップページ | コンビニの10%対応 »

2019/04/18

ジャック・マー氏は,996スケジュールを支持

Hard-work 中国アリババグループの創業者,ジャック・マー氏が,996スケジュールといわれる,午前9時から午後9時までの12時間,週6日労働を支持すると語ったという記事を読みました。このような長時間労働は,情熱的な若い働き手にとって必須のものだという意図です。
 昨今残業や長時間労働をいけないものとして時短労働が推奨されているわけですが,残業制限に対して「あと1時間仕事をすればキレイに仕事が片付き,清々して帰れるのに・・・」と思う事はよくあります。
 実際長時間労働する人に関しては,「上司(会社)からの命令で,嫌々やっている人」「自分自身の考えでやっている人」「長時間労働が評価のバロメータなどと勘違いしてだらだらと働く人」の3種類があると思います。ジャック・マー氏は「自分自身の考えでやっている人」に対して支持しているわけで,決して他の二つのケースを「よい」としているのではないでしょう。
 そこら辺,上司が的確に判断して捌く必要があります。

|

« 宅急便のヤマトHD,営業最高益 | トップページ | コンビニの10%対応 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 宅急便のヤマトHD,営業最高益 | トップページ | コンビニの10%対応 »