« 大規模交通規制テスト,首都高入り口30カ所超を閉鎖 | トップページ | LINE,中間決算で純損失が266億円 »

2019/07/26

N国党が比例代表で1名当選

Nhk 「NHKにスクランブルを」という一択で今回の参院選にのぞんだN国党は,蓋を開けてみれば比例代表で1議席を獲得,選挙区で3%程度の得票率があり,公選法上の政党要件を満たしました。
 まあ,能天気な人たちが多いですねwww。なにしろ「NHKにスクランブルを」という主張のみで選挙を戦い,それで1名当選ですからね。非常時のことなど頭にない能天気な人も多いということですwww。
 私の知人も,比例区でN国党に入れたという人がいるのですが,「NHKに金を払うより,N国党に議員報酬を払う方が無駄だ」と,仲間内では結構バカにされていて,かわいそうですwww。
 私はスクランブル化ということには反対しません。実は,総合テレビは税金で運営,その他のEテレ,BSはスクランブル化して聴取料を取るという方法がいいと思っています。
 N国党がスクランブル化を主張するのは結構だと思います。しかし,例えば税金で運営するというオルタナティブがあるのにスクランブル化一択を主張する事がどんなものかと思います。そしてそれだけを主張した党に票が入るという国民の行動が,それ以上に奇矯に思います。
 それにNHKがスクランブルでなく,税金で運用される様に決まった場合,N国党は公約違反になるのでしょうか?
 ところで,N国党は改憲勢力なのでしょうか,そうでないのでしょうか?


<追伸>
 N国党党首のネット番組での発言で,N国党は改憲勢力であることがわかりましたwww。
 いまのところN国党は改憲勢力であることしかわかりませんが,年金は賦課方式をやめて積立方式にするという主張かもしれず,消費税は10%でなく手っ取り早く20%にするという政策かもしれず,そんなことも知らずに,というか気にせずにこの党に投票した人が多数いるということからも,やはり能天気な人が多いと思いますね。

|

« 大規模交通規制テスト,首都高入り口30カ所超を閉鎖 | トップページ | LINE,中間決算で純損失が266億円 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大規模交通規制テスト,首都高入り口30カ所超を閉鎖 | トップページ | LINE,中間決算で純損失が266億円 »