Suica最強説?
ネット上の記事に,「Suica最強説は本当なのか」というのがありました。
私にとってSuicaが使いやすいのは,記事にあるような反応の速さだけではありません。
カードケースに15枚程のカード類が入っていますが,そのうち2枚分,カードケースを開けてカードを抜き出さなくても端末にカードケースごとかざすだけでピッと反応して仕事がおわってしまう場所があります。カードケースの表表紙のすぐ内側と裏表紙のすぐ内側です。2か所の一方は会社の社員証(つまり入館・入室カード兼用)が占有していて,もう一方にSuicaを入れておいて,改札をはじめコンビニでもスーパーでもレストランでもカフェでも,カードケースごと端末にかざしてピッと支払いを終えることができます。
支払いに関しては,不便は全くありません。ポイントがたまらないのは,ポイントにあまりこだわっていないのでスルーです。
スマホを利用するのは,スマホを出して店頭でマゴマゴ画面タッチを何回か繰り返すのが面倒で,そもそも眼中にありませんwww。
対人ではなく,機械相手に無人で処理できる某漫画喫茶の支払いについてのみ,スマホからのQR決済を利用しています。たまに人のいる受付の方を利用せざるを得ない時がありますが,スマホの操作時間,ネット経由でQRコードが表示されるまでの待ち時間は,Suica決済に比べてやはり苦痛なくらい長く感じます。
| 固定リンク
コメント