« 都市計画道路補助128号線が開通しました | トップページ | 新型コロナ,各地でリバウンド »

2021/03/30

日銀が4月からデジタル円の実証実験開始

Digital-yen 日銀が,4月からデジタル円(中央銀行デジタル通貨,CBDC)の実証実験を開始すると発表しました。CBDCで最も進んでいるのは,中国でしょう。まあデジタル法定通貨導入の切実さが違いますから,まあそんなものでしょう。
 クレジットカードや交通系カードやPayPayのようなキャッシュレスで,一般庶民はほぼ現金に触らずに暮らしていける世の中になっているので,庶民的にはポイントがつかないデジタル通貨など必要ないわけですが(www),ところがどっこい,世界には中国という二大QR決算サイトがあまりにも強大になり,中国政府はさっぱり通貨の流れが把握できなくなり,大至急デジタル人民元を開発ざるを得ない国が現れたわけです。
 そうなってくると放っておけば,紙のドルの代わりにデジタル通貨の世界では元が基軸通貨となる可能性が出てきて,日米,西欧各国でもデジタル法定通貨を開発せざるを得なくなりました。
 そんな文脈の一環としてのデジタル円の開発がさらにもう一段階進んだということです。
 まあ,庶民にはあまり関係のないことですが,完成したら完成したで,デジタル円は全ての店で通用することになり(法律的に),「PayPayは使えますか?とかPASMOは使えますか?」とか聞く必要がなくなり,庶民にも便利ではあるかもしれません。

|

« 都市計画道路補助128号線が開通しました | トップページ | 新型コロナ,各地でリバウンド »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 都市計画道路補助128号線が開通しました | トップページ | 新型コロナ,各地でリバウンド »