« 東京では,4回目の緊急事態宣言 | トップページ | オリンピックの無観客実施 »

2021/07/10

代替え卵

Egg 大豆などから作った代替え肉のハンバーガーなどが話題となっていましたが,代替え卵というのもあるんですね。米国でも代替え卵を作るスタートアップ企業が,投資家からの投資を集めたりしている様です
 日本でも,キューピーが大豆を原料とするスクランブルエッグの代替品を開発し,この6月から業務用として発売するという報道がありました
 まあ,卵は日本では安いものだから,植物性卵は競争が大変だろう。しかし卵については,アレルギーを持っている人がいて,代替え肉よりも社会的には有用だと思います。そういう意味で,高くても需要はあるかもしれません。ヨード卵など,高い卵もありますからね。
 逆に,ひどいアレルギーを起こす蕎麦の代替品として,動物性のもので蕎麦は作れないものか?
 まあ,昆虫で作るってもんかなwww。

|

« 東京では,4回目の緊急事態宣言 | トップページ | オリンピックの無観客実施 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 東京では,4回目の緊急事態宣言 | トップページ | オリンピックの無観客実施 »