中国では,クリスマス活動の禁止を通達
広西チワン族自治区柳州市の融安県では,「県の教育部門が12月20日,地域の小中学校と幼稚園を対象に,クリスマスイブとクリスマスを祝う活動を禁止するという通知を出した。」という事で,中国で話題になっているようです。この通知では,「まもなく宗教的な色彩を強く帯びた西側の祝日『クリスマス・イブ』と『クリスマス』がやってくる。中国の一部の若者からの支持を受け,企業も雰囲気を作り出し,我が国の伝統文化に重大な衝撃を与えている」といっていて,まるで日本の戦時中の通達のようです。
日本人としては,中国のイケイケドンドン感が薄れて,むしろちょっと安心してしまいます。
中国のネットユーザーは,「流石にやりすぎ」といっているようです。まあ,県の教育部門としては,最近のクリスマスは「流石にやりすぎ」という事かもしれませんwww。
日本では,「今年のクリスマスは全然盛り上がらない」という記事も現れており,中国の教育部門は羨ましいだろうwww。
| 固定リンク
コメント