« ロシアは中東からの傭兵を導入し・・・ | トップページ | 横浜ハンマーヘッドで旭川ラーメン »

2022/03/14

ハンマーヘッドでワクチン接種

Hammer-head1Hammer-head2 横浜の客船ターミナルを中核としてレストランなどが入っている複合施設「横浜ハンマーヘッド」で,横浜市が大規模ワクチン接種をやっています。私は大手町の自衛隊大規模接種でモデルナの3回目を受けてきたのですが,カミさんにまだ接種権が届かず,ハンマーヘッドでは接種券なしで予約ー接種が可能なのでそこへ行ってきたわけです。まあ私は,付き添いですね。ハンマーヘッドに行ったことがなかったので,一緒に行ったという事です。ちなみにハンマーヘッドというのは,施設の敷地内に残っている歴史的産業遺構の「ハンマーヘッドクレーン」に由来しています。
 横浜ハンマーヘッドへは,桜木町駅から無料の連絡バスが頻繁に出ています。東横線沿線の我が家からは,馬車道駅で降りて歩いて10分ほどなのですが,カミさんが歩くのは嫌だというので,バスに乗っていきました。
 予約した接種時間よりだいぶ早く着いたので,施設の中を散策しました。一階の接種会場前には博多,旭川,札幌,などのラーメン店が5店舗並んでいます。二階にはステーキ店「ハングリータイガー」や伊藤園,スタバ,鎌倉紅谷などのカフェ,横浜名物「ありあけハーバー」の製造スタジオがあって,出来立てのハーバーを買うこともできます。
 予防接種という「仕事」があって,それに付随して行くのにはなかなか楽しいところでした。

|

« ロシアは中東からの傭兵を導入し・・・ | トップページ | 横浜ハンマーヘッドで旭川ラーメン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ロシアは中東からの傭兵を導入し・・・ | トップページ | 横浜ハンマーヘッドで旭川ラーメン »