« アメリカの法律では中長期的視野からの経営ができる様になっている? | トップページ | 今日から6月 »

2022/05/31

原発事故めぐるTBS「報道特集」に波紋

Thyroid TBSが5月21日に放送した「報道特集」で,福島第一原発事故と甲状腺がんの因果関係を関連づけるような形で報道がおこなわれ,波紋が広がっているというニュースがネット上にありました
 「福島の若者が甲状腺がんで苦しんでいる」という報道が行われたわけですが,この問題については,国連組織である「原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)」が2021年3月に発行された「2020年報告書」で,因果関係を否定する見解を示しています。その見解を番組で否定するのはいいのですが,ひと言もUNSCEARの見解に触れないのはどうかと思います。事後になりますが,番組でUNSCEAR報告に言及しなかった理由をTBSは述べる必要があると思います。
 仮にUNSCEARの報告を正とすれば,「福島の若者が甲状腺がんで苦しんでいる」のと「東京の若者が甲状腺がんで苦しんでいる」のは,等価でしかありません。

|

« アメリカの法律では中長期的視野からの経営ができる様になっている? | トップページ | 今日から6月 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« アメリカの法律では中長期的視野からの経営ができる様になっている? | トップページ | 今日から6月 »