« 日本のコロナ感染,再び世界最多ですって・・・・・www | トップページ | 記事の間違い・・・KindleUnlimitedについて »

2022/11/17

仮想通貨って・・・・・

Imajinary-token 「米投資・保険会社バークシャー・ハサウェイのチャーリー・マンガー副会長(98)は,暗号資産(仮想通貨)交換業者FTXの経営破綻を受けて,あらためて暗号資産(仮想通貨)を批判した。」という報道がありました
 マンガー氏は,長くビットコインに批判的で、以前にはビットコインは「愚かしく、有害だ」と述べていたそうです。またかつては仮想通貨の禁止を強く訴えてもいました。
 "通貨" というからわからなくなるが,普通の品物が高価な価値を持つものなんてたくさんあります。
 美術品とか,遊戯王カードやマジックザギャザリングカードや野球カードのようなコレクションカード・トレーディングカードなど,購入金額は数百円程度のものが,数万円,数十万円という高価で取引されています。カードゲーム用カードの印刷工場は,「お札を刷っているのと同じ」といわれます。
 仮想通貨は,「通貨」などと言っているので誤解されるのですが,実際はそんな「品物」と同じ。
 皆が価値を認めている間は法定通貨に高価で換金できるが,誰も振り向きもしなくなれば全く価値を失う。本来価値のないものが価値を持ってしまうのがバブルで,仮想通貨はバブルの間だけ価値のあるものです。
 「妄想」というのとはちょっと違いますよ。トレーディングカードはカードという印刷物があるので「妄想」とは思わないかもしれないが,デジタルデータのある仮想通貨だって,「妄想」とは言えない。「妄想」と思うのは,デジタルデータの何たるかもわかっていない人じゃないかなwww。

 マンガー氏のような人は,高価な美術品やトレーディングカードも,「愚かしく、有害だ」と思う人なのだろうwww。

 逆に言えば,仮想通貨を「通貨」と思っている人も,勘違いしているわかっていない人だと思いますねwww。

|

« 日本のコロナ感染,再び世界最多ですって・・・・・www | トップページ | 記事の間違い・・・KindleUnlimitedについて »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 日本のコロナ感染,再び世界最多ですって・・・・・www | トップページ | 記事の間違い・・・KindleUnlimitedについて »