« 「ぬれせんべい」にもエイジレス? | トップページ | 次の森博嗣作品は・・・「赤緑黒白」 »

2023/01/15

不動産バブルの終わり?

Manshon 「人気のタワマンが全然売れない」という記事がネット上にありました
 1990年~2000年代,月25万円の支払い,35年ローンで買えるマンションは6000万円程度の物件だった。ところが金利の安い現在では,同じ月25万円の支払い,35年ローンで買えるマンションは1億円。だから,現在不動産バブルが起こっている。その現在の金利が上昇していく予感があるので,不動産バブルははじけ,メイン世代が購入できる不動産は,1990年~2000年代と同じ6000円台の物件に戻るという記事。
 まあ,そんなに単純なものではないかもしれないが,「そういわれると,そうかもね」という気にはなります。現実に,マンション値段がバブル真っ盛りなこれまでより安くなりつつあるようです。
 私の周りの若い人たちによると,今住んでいるマンションは仮の住まいで,いずれそれを売ってほかに移っていくという考えが普通らしい。これからマンションの値段が下がるのなら,そんな計画の実現は厳しい時代に?

|

« 「ぬれせんべい」にもエイジレス? | トップページ | 次の森博嗣作品は・・・「赤緑黒白」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「ぬれせんべい」にもエイジレス? | トップページ | 次の森博嗣作品は・・・「赤緑黒白」 »