« 今日から2月 | トップページ | 「中国の新型コロナ一日の死者 同月ピーク時の10分の1に減少」というニュース »

2023/02/02

血糖値を上げにくく,太りにくいパスタ?

Duram グライセミック・インデックスという値があります。一般的には,GI値と呼ばれる数値で,食品を食べたあと実際に血糖値がどれだけ上がっているのかを示す指標です。食品に含まれる糖質量が同じでも,食品によって血糖値の上がり方が異なってくることがわかってきました。それを数値的に表すのがGI値というわけです。太り方もGI値によって変わってくるようです。GI値が低い方が,太りにくいそうです。
 モチや白米などのお米系は,GI値が比較的高く,血糖値を上げやすく太りやすい食品です。パンは一般的にコメよりも高いGI値を示します。うどんもコメと同じくらい高いGI値を示し,蕎麦はそれよりGI値は低いようです。小麦系は高GI値なのかというと,スパゲッティが比較的GI値は低いと言われます。ただ,データによって,サイトによって,GI値にはばらつきがあります。白米はGI値いくつ,うどんはいくつとはいい難い状況はあります。
 私が見たサイトでは,スパゲッティでもデュラム小麦からつくられたものが低いGI値を示すと書いてありました。デュラム小麦というのは,うどんやパンやケーキなどを作る普通の小麦とは別の種類の小麦で,それが低GI値だというのです。スパゲッティには乾麺から作るものと,生麺から作るものがありますが,生麺はうどんと同じ普通の薄力粉を使うのでそれほどGI値は低くなく,デュラム小麦から作られる乾麺を使ったスパゲッティの方が血糖値的,肥満的にはいいのだというのです。
 あれれ,私は結構生スパゲッティを食べています。勤務地の近くにあるという事もあり,ポポラマーマという生スパゲッティ専門店をよく利用しています。また,時々プロントというカフェで,生スパゲッティを食べています。ここには生スパゲッティと乾麺のスパゲッティがあり,食感のいい生スパゲッティを気に入っています。生スパゲッティはデュラム小麦を使わないので血糖値的,肥満的にはダメと言われると,ちょっと心穏やかではありません。
 ところが,先日ポポラマーマに入った時,メニューに書いてあったのは「デュラム小麦を使っている」という事でした。生パスタでも,デュラム小麦を使っているのですね。

(上の写真が,ポポラマーマのメニューの部分。クリックすると拡大します。)

|

« 今日から2月 | トップページ | 「中国の新型コロナ一日の死者 同月ピーク時の10分の1に減少」というニュース »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日から2月 | トップページ | 「中国の新型コロナ一日の死者 同月ピーク時の10分の1に減少」というニュース »