17日は大雨・・・だからスーパーのハシゴしてお土産を買う
9月17日のダートムーアは結構な雨。本当は,滞在している村(Widecombe in the Moorm)の中を足で歩き回る予定だったのですが,あいにく朝から結構な雨。そこで,ダートムーアにあるイギリスを代表するスーパーを車で巡ることにしました。ウェイトローズ,マークス&スペンサー,テスコの3店。
ウェイトローズは王室御用達の高級スーパーです。日本でも知っている人は知っていて,おしゃれな買い物袋などは,お土産になるくらい。
マークス&スペンサーは,ロンドンパディントン駅構内にも店があり,パディントン駅直結のヒルトンホテルに泊まった私たちの御用達スーパーです。お土産になるようなシャレた缶のクッキーやチョコレートを格安で売っています。
テスコは以前,日本にも進出していました。その時の名前は,どうした事か「つるかめランド」。数年前に日本から撤退しましたが,その店はイオンが引き継いでいます。「つるかめランド」の痕跡は,現在も日本に残っていることを,以前このブログに書きました。
ロンドンパディントン駅のマークス&スペンサーはそれほど大きくなく,日本の「まいばすけっと」の1.5倍程度の店でしたが,ダートムーアの店は,3社ともかなり巨大な店でした。どれもカフェを併設しています。マークス&スペンサーは,カフェテリアといっていい料理も出すレストランを併設していました。しかも,背広を含む衣料品,日用品なども売っている大きな店でした。
この3店でお土産を選んで,買ってきました。
(上は,テスコだったか,スーパーで売っていた醤油と味噌。味噌は小さい瓶詰で,味噌汁に使ったらすぐなくなる量。日本人の感覚では,ミソの販売方法としては少なすぎるでしょという感じですが,英国では,調味料として使うのでしょう。下は,娘夫婦へというより孫へのおみやげ。クッキーですが,3階建て家形の缶には電球色のLEDがついていて,窓やドアの周りに小さな穴が無数に空いていて,そこから光が漏れるのがきれい。)
| 固定リンク
コメント