マイナポイントのフェイクメールがやってきた
11月13日に,次のようなメールが届いていました。同様のメールは,過去に何回も来ています。
___<引用開始>________
題名 : マイナポイント第2弾で2万円のマ���ナポイントを獲得しました
差出人:マイナポイント事務局
宛先 :<消去>
お客様へ、いつものご支援に感謝申し上げます!
さて、「マイナポイント事業」について詳しくご説明いたしましょう。
「マイナポイント第2弾」は、20,000円相当のマイナポイントを提供しています。QRコード決済や電子マネーなどのキャッシュレス決済サービスで利用できるマイナポイントこのプログラムは、マイナンバーカードの利用普及と消費促進を目指しています。(1人2万円分)を付与する事業です。
★ポイントをもらえますか?
はい、初回イベントに参加してポイントを獲得しても、ただし、今回もイベントにご参加いただけます。
この活動は2023年11月末まで続きます。お早めのお手続きをお願いします。
---マイナポイントの申請手続き以下の手順に従って、約1分で申請を完了させることができます。---★STEP1専用の申請サイトにアクセスし、必要な情報を入力
★STEP2マイナポイントの申込みをしよう
★STEP320,000円分
マイナポイントを取得して使おう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下のボタンから申請を開始してください!申請をはじめる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なお、本メールの送信アドレスは「送信専用」ですので、返信してお問い合わせいただくことはできません。
マイナポイント第2弾
___<引用完了>________
Nifty mailの「迷惑メール」ホルダーに入っていたメールです。Nifty mailは,AIで迷惑メールを判定しており,フェイクメールは自動的にこのホルダーに入ります。
このメイル,いかにもフェイクっぽいですね。だいたい,初回にポイントを獲得した人もさら20,000円もらえるなどという事は聞いたこともありません。さらにメイルの文調が「マイナポイント事務局」っぽくないですね。まるでPayPayなどの宣伝メイルのようです。
フェイクメールというのは,たいてい文章が下手ですが,このメイルのようにちゃんと日本語になっていても,「それっぽくない」など,フェイクが分かるようになっています www。フェイクメイルの作者は,たいてい若い人なのでしょうが,もっと日本語を勉強してください。
| 固定リンク
コメント