2024/07/10

賃金がアメリカの1/5〜1/4なのに,日本ではアメリカ並みの暮らしができる不思議

Bigmac 「米国、ドイツと比べると差は歴然 教科書通りでなかった日本の賃金」という記事がありました。昨今,ありがちな記事ですね。
 日本で物価が高くなったと言っても,いまだに日本の物価はアメリカの1/5〜1/4なので,収入はアメリカの1/5〜1/4でも,日本ではアメリカと同じ暮らしができます。
 実際の為替レートは,1ドル=160円を超えていますが,物価を考慮した円ドルレートは,1ドル=95円程度であり,日本で95円あれば,アメリカで1ドルの商品やサービスを,日本では買えます。例えばビッグマックは,アメリカでは5.7ドルであり,日本では480円で,1ドル=85円以下です。
 アメリカの様に,日本でも今の日本の4〜5倍の物価になれば,アメリカ並みの給料が得られる。まあ,一部の人だけでしょうが。
 アメリカでも,今の物価に収入が追いつけない人たちがたくさんいて,機会あるごとに略奪や暴動が起こっています。新聞記事は,そんな風になりたいという主張の様です。
 ちなみに,西ヨーロッパもとんでもなく物価が上がっていますが,物価を考慮したレートは例えば英国ではポンド=100円程度です。これならば,アメリカと同様に,英国の暮らしぶりは日本の暮らしぶりとかなり均衡していると言えるでしょう。
 賃金だけ見ても世の中の事はわからないので,日本では物価が抑えられているために,アメリカの1/5〜1/4の賃金でも,アメリカ並みの暮らしができているのです。

| | コメント (0)

2024/05/18

ニューカレドニアの暴動

Tengoku 「天国にいちばん近い島」,ニューカレドニアでの暴動がニュースになっています。
 憲法改正(現地に長期滞在するフランス人に地方参政権を与える)を巡る対立で,たしか,憲法を改正すると独立賛成派が不利になるという事から,暴動を起こしているというものだったと思います。
国民に対する世論調査では,改正賛成と反対が拮抗していたと思います。反対派があまり過激な事を行うと,一般国民からかえって反発を食らうのではないかと思います。
 フランスは現在でも海外領土を持っていますが,ニューカレドニアは,ニッケル鉱などの資源があり,フランスとしては手放すことができないようですね。昨今,イスラエルとパレスチナの問題をはじめとして,かつてのヨーロッパ列強の支配が原因になっている紛争というのがたくさんあります。なかなか因果なものですね。

(挿絵は,角川文庫版の「天国にいちばん近い島」)

| | コメント (0)

2024/05/15

円安歓迎企業

Yendoller_20240515223401 最近のニュースで,百貨店メガバンクなど,円安歓迎・享受企業が好決算を出しているという報道が続いています。
 ちなみに,私が勤める部署では,製品の70%を輸出しており,円安歓迎・享受企業の一員です www。

| | コメント (0)

2024/05/09

PASCOのパンから・・・

Pasco-bread 5月7日,PASCOブランドでパンを製造している敷島製パンが,東京多摩工場で製造した「超熟山型5枚スライス」からクマネズミが発見されたと発表しました。群馬県のユーザー2名からの通報があったとの事で,1件だけならフェイク通報も考えられますが,別々に2件の通報があったとの事で,実際パンの中にクマネズミが練り込まれていたという事のようです。
 ウチにあるのは「超塾」の角形8枚スライスで,回収対象になっていません。それに調べたら,湘南工場製で,東京多摩工場製ではありませんでした。一安心。

| | コメント (0)

2024/04/25

アメリカの大学で,ガザ攻撃への反対運動が広がる

Israel-gaza アメリカ国内の大学で,キャンパス内にテントを張ってガザ攻撃への抗議をする動きがあり,全米に広がっているというニュースがありました

 そもそも,中東で起こっているのは "人種" 間の争いで,理論や考え方の争いでないので,"説得" で考えを変えることはできないし,沈静化もほぼできない。双方が人質を取っており,その人質を奪還するまでは戦争が続く。平和的な人質の交換も第三国の仲介で画策されているが,戦争当事国がお互いに相手を信用していないので,全面的な交換とはならず,様子をうかがいながら少しづつしか行われていない。
 その代理店がアメリカの大学内にできているわけで,こちらの沈静化もなかなか難しい。

 このニュースに対して,「最近、自分はやはり日本人だと自覚させられるのは… ハマスに全く共感出来ませんが、ネタニヤフ首相率いるイスラエルにも共感出来ないことです。」とコメントしておられる方がいて,同じ日本人の私としては,まったく同感です。

| | コメント (0)

2024/04/24

遺伝子的に見た日本人の系統は,縄文系,関西系,東北系の三系統?

Japanese-gene 従来は「縄文系と弥生系の2系統」と言われていた日本人ですが,実は遺伝子的には「縄文系,関西系,東北系の3系統」だと理化学研究所などのチームが4月17日付の米科学誌に発表したというニュースがありました
 従来の分け方で,弥生系というのは朝鮮ではなく中国系だと言われていましたが,それがここでいう関西系ということなんでしょうか? アイヌの人々は,沖縄の縄文系に近いともいわれていましたが,どうなんでしょうか? 東北系なのかな? 従来は,沖縄の縄文系と東北系が同じ「縄文系」と括られていたのだと思いますが,これが違っていたという事なんですかね?
 要するに,弥生系と言われていた関西系と,縄文系とひとくくりにされていた系統が沖縄系と東北系に遺伝子的に分けられるという事?

| | コメント (0)

2024/01/13

ビットコイン

Bitcoin_20200102003301 「ビットコイン投資に弾み、米SECが現物ETF承認-司法判断も転機」という記事がありました。米証券取引委員会(SEC)は1月10日,ビットコインについて現物投資型の上場投資信託(ETF)の上場申請を承認したというニュースです。暗号資産交換所を経由せず,証券口座で売買できるETFを通じて,ビットコインのポートフォリオへの組み入れが容易になり,投資に弾みがつくと期待されるとの事です。

 そのために,私が2018年1月に,ネタで買った2,000円分のビットコインは,今見たら14,105円になっていました。私のビットコインの値段は,それほど常時見ているわけではありませんが,14,000円超というのは,私が見た限り最高に近い値段です。

 投機以外に,ほとんど何の使い道もないビットコインですが,ほんのちょっとした原因で対法定通貨に対して大きく価格が上下するビットコインは,投機にはうってつけでしょう。同じようなものとして,定価100円のカードが一枚何十万円にもなる「遊戯王カード」のようなゲームカードがありますが,ビットコインの方が上下が激しく,またゲームカードほどの使い道がないので,正に投機用アイテム以外の何物でもないですね。
 ほとんど使い道がないビットコインですが,詐欺の通貨としてよく使われるようですね www。

| | コメント (0)

2024/01/07

自民党が郵政民営化方針の撤回を検討

Japan-post_20240106222101 自民党が,日本郵政が保有するゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の金融2社の株式について,一部を保有し続けられるよう完全分離の規定をなくす検討を行っているというニュースがありました。改正法案は,自民党の山口俊一衆院議院運営委員長を中心とする有志衆参議員8人ほどで作るプロジェクトチームが,昨年初めから議論を進めてきたそうです。
 郵政民営化を定めた郵政民営化法は,小泉純一郎政権下の2017年に成立しましたが,2029年9月までに金融2社の株を完全に売却して両社を民間企業とすることが義務付けられていました。それが,2024年に法改正が行われ,売却時期を「できる限り早期に」として時期を明確にしない形に修正されていました。今回の検討は,さらに金融2社の民営化の実施を行わない事にしようというもので,日本郵政が日本郵便を吸収統合して,赤字体質の郵便事業を金融2社が支えるという体制にしようというものです。
 郵便事業が赤字体質でも,郵便事業を社会インフラとして維持しなければならないのなら税金で維持し,簡保や郵貯は完全民営化するのが正しいと思いますがね。

(挿絵は,マイクロソフトのAI描画システム,ImageCreaterに「郵便」のテーマで描かせたイラスト。)

| | コメント (0)

2023/08/10

厚労省がマイナカード 保険証に他人情報 新たに1000件前後確認を発表

Mynumbercard230709 8月8日のニュースで, 「厚労省がマイナカード 保険証に他人情報 新たに1000件前後確認を発表」という記事がありました。例によって,1000件で多いと反応している人がいるわけです。
 まあ,今回の件も含めて,今のところ,1億枚ちかく発行されたマイナンバーカードに対して,十数万件,各種の誤りが見つかっていて,それはざっくり0.1%程度の瑕疵です。
 ITシステムでこの程度を問題にしたら,ビル・ゲイツが泣くぞ。スティーブ・ジョブズが天国で笑っているぞ。その程度で後ろ指をさされるのならと,イーロン・マスクは日本からテスラの撤退を計画しているぞ・・・www。
 日本のDXの問題点は,コンピューターシステムに対するこの程度の瑕疵を大問題にする風土もあると思ってしまう事例でした。

| | コメント (0)

2023/08/09

トヨタの全個体電池

Electric-vehicle_20230422221201 かねてより話題になっていた全個体電池ですが,トヨタ自動車は,早ければ2027年にEVでの実用化を目指すと発表しました。投入する全固体電池を搭載したEVは,10分以下の充電で約1200キロメートルを走行できるものになるとの事です。

 今のタイプのEVは,今のガソリンエンジン車に比べて,重さあたりの航続距離の短さや充電時間のとんでもない長さによって,とてもガソリンエンジン車の代替となるものではありません。
 最近EVを買った知人は,EVで遠出してそれを痛感したそうで,高速の途中でエンコするのではないか,サービスエリアの充電スペースが満員で充電できないのではないかと,気が気ではなかったとのこと。EVを買ったので,ガソリンエンジン車を売ってしまおうと思ったけれど,やめたそうです。

 ところが,トヨタの目論見通りの全個体電池ができれば,航続距離も充電時間もクリアできるわけで,本当のEV時代が到来します。ガソリンエンジン車との併用を覚悟できない人は,全個体電池の時代が来るまで,EVを買うべきではありません。

 世界中の自動車メーカー,電池メーカーが,液体リチウム電池への投資をすでに行っていて,そちらに金をかけてしまっているので,全個体電池がそれよりももっと優れたもの,もっとコストの安いものでないと,記事のようにはゲームチェンジしないのではないかという説があります。
 しかし,本当にトヨタの意図道理の全個体電池ができた暁には,上述の,知人のEVでの遠出のストレス,イライラが解消され,ガソリンエンジン車を売り払う事ができるわけで,車のイノベーションとしては,かなり画期的な出来事となりえます。EVによるカーライフが変わる,真のガソリンエンジンに替わるEVができるという事です。言い方を変えれば,いまのEVは,ガソリンエンジン車と共に運用せざるを得ない電池性能だという事です。
 ゲームチェンジしないというのは業界の論理ですが,消費者側の論理では,かなり画期的な車ができるわけです。消費者側のニーズに合った電池ができたら,それを作ったメーカーはゲームリーダーになるでしょう。
 まあ,あくまでも,本当にトヨタの意図する性能の全個体電池ができるのならばという話ですが。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧