2024/06/02

背中の一点が痒くなって・・・

Magonote 背中の一点が痒くなって,手では掻けない。しかしウチには孫の手がある。という事で,孫の手を使いました。
 でも,かゆみは背中の "一点" が集中的に痒いはずなのに,そのあたりを搔いてもぴたりとかゆみが収まらないのですね。というより,「アレ? ここじゃあなかったのかな」という感じで,他を搔いても「ここでもない?」という事になって,背中じゅうを搔くことになります。
 一点だけ,ピンポイントに痒いはずなのに,変なものですね。

| | コメント (0)

2024/04/29

不調の原因は筋トレ?

Training-240429 「その不調、実は筋トレが原因かも」という記事がありました
 筋トレが体に悪いのかどうかはわかりませんが,これまで,知人が亡くなった例を見ると,若いころはスポーツマンだったり,フィジークなどをしていて筋骨隆々の人も,案外早く亡くなってしまうという印象です。
 おりしも,ジャンプ競技の笠谷選手が80歳で亡くなり,最近にしては少し早いなという気がしました。トレーニングと寿命や病気とは因果関係があるのかな?

| | コメント (0)

2024/01/18

最近,周囲の人達に発熱の症状が・・・・・

Colonagreen 以前,ウチのカミさんが暮から正月にかけて発熱して,コロナと診断されたこと,カミさんの姉上が医者に掛かっていないが,発熱して多分コロナだと思える事,それは姉上の夫である兄上が医者に罹ってコロナと診断されたから姉上もコロナに間違いない事,娘婿が正月に入って発熱した事(多分コロナではない)を記事にしましたが,このほど娘も発熱して今日発熱外来に行って,コロナでもインフルエンザでもないと診断されました。娘婿が回復して時間もたっていることだし,娘婿からうつったわけではないと思います。
 これらは私の親戚の発熱ですが,それ以外にも暮から今日までの間に,知人で数名の発熱患者がいます。冬は風邪の季節だし,コロナもインフルエンザも流行っていますが(ちなみに,近所の内科医院の先生によると,その他にノロウイルスも流行っているとの事),1か月もたたない期間で周りでこんなに発熱している人が多い年は珍しいと思います。
 皆様もご注意ください(何を注意すればいいのやら・・・)。最近の発熱症状の "まとめ" でした www。

| | コメント (0)

2024/01/06

コロナだった!

Colonagreen カミさんが暮の31日から熱を出し,1日には39度まで上がっていましたが2日からは37度台におちついていました。熱は落ち着きましたが,咳と痰,節々の痛み,頭痛が続き,本当に37度の熱なのかと思うほどでした。1月6日の朝には平熱に戻り,頭痛はなくなりましたが,近所の内科医院の診療がこの日から再開されたので,朝電話をかけて行ってきました。
 そうしたら,何とコロナと診断されました。今では,咳が出て,痰が絡んで,声が変だという事です。一緒に暮らしていた私は何ともなく,熱も出ていません。
 カミさんは31日に発症し,発症日は0日と数えてすでに1月5日には発症から5日たっているので,医院では,何の薬も処方する必要がないという事だったそうです。そもそも,咳と痰の薬は,需要の多さに供給が間に合わず,市場にはほとんどないそうです。
 ちなみに,カミさんの姉上の夫である兄上が,やはり6日にカミさんと同じ医院に診てもらったら,コロナという検査結果だったそうです。多分姉上が具合悪いのもコロナでしょう。姉上は味覚がおかしい(甘さを感じにくい)という事なので,まさにコロナでしょう。12月初めから姉上一家とウチ一家は面対したことがなく,個別発生的に仲良くコロナになったのが不思議です。
 ちなみに娘一家の婿が大みそかに発熱しましたが,今ではすっかり回復し,元気に8か月の孫娘をお風呂に入れているそうです www。

(挿絵は,久しぶりに使ったコロナのアイコン www。)

| | コメント (0)

2023/10/30

インフルエンザの流行

Influenza_20231029111401 インフルエンザ感染拡大の記事が,ここのところ様々なメディアで語られています
 記事では,感染者の80%が20代未満だという事で,周りの感染者の実情に合っています。感染は,学校から広がっているようです。学校から家庭へ。それは,コロナも同様でした。
 コロナが5類になった時,インフルエンザと同じになったと浮かれていた人もいたのですが,インフルエンザは一冬に1万人以上が死亡する感染症です。
 ゆめゆめ油断するなかれ!

| | コメント (0)

2023/09/07

コロナ,流行っています

Colona-poster230906 3か月に1度,定期的に耳鼻科を訪れる総合病院の待合い廊下にあった掲示です。この9月1日からのコロナを避けるための対策。  コロナは今,流行っているんですね。今朝テレビで見たニュースは,小田急バスの運転手のコロナ感染のため,1日200便近いバスの運行が休止しているという話です。

 コロナウイルスの弱毒化で,基礎疾患を持っている人やよほどの高齢者でなくては死ぬことはなくなりました(喫煙者や大酒飲みやデブも危ないらしいです)が,感染すれば高熱が出て,仕事は休まざるを得なくなります。歳に関係なく,罹患者の40%くらいは後遺症が残る人がいるという事もあります。私の周りにも,コロナに罹って治ってから数か月経った人で「だるくって仕事をするのがつらい」と言っている人がいます。コロナ感染は,インフルエンザ的な対応で十分という事になりましたが,インフルエンザだって一冬に1万人が亡くなっているんですからね。

 まだまだコロナウイルスは侮れません。誰かがコロナウイルスを作ってしまって以降,季節性でない事や後遺症が起こりうる事から,インフルエンザより以上に感染には気をつける必要があると思います。屋外での歩行中などはマスクを着ける必要がない一方で,人が密な場所や会食などでは,やはりそれなりの手の消毒やマスクの着用など対策は必要です。

| | コメント (0)

2023/02/02

血糖値を上げにくく,太りにくいパスタ?

Duram グライセミック・インデックスという値があります。一般的には,GI値と呼ばれる数値で,食品を食べたあと実際に血糖値がどれだけ上がっているのかを示す指標です。食品に含まれる糖質量が同じでも,食品によって血糖値の上がり方が異なってくることがわかってきました。それを数値的に表すのがGI値というわけです。太り方もGI値によって変わってくるようです。GI値が低い方が,太りにくいそうです。
 モチや白米などのお米系は,GI値が比較的高く,血糖値を上げやすく太りやすい食品です。パンは一般的にコメよりも高いGI値を示します。うどんもコメと同じくらい高いGI値を示し,蕎麦はそれよりGI値は低いようです。小麦系は高GI値なのかというと,スパゲッティが比較的GI値は低いと言われます。ただ,データによって,サイトによって,GI値にはばらつきがあります。白米はGI値いくつ,うどんはいくつとはいい難い状況はあります。
 私が見たサイトでは,スパゲッティでもデュラム小麦からつくられたものが低いGI値を示すと書いてありました。デュラム小麦というのは,うどんやパンやケーキなどを作る普通の小麦とは別の種類の小麦で,それが低GI値だというのです。スパゲッティには乾麺から作るものと,生麺から作るものがありますが,生麺はうどんと同じ普通の薄力粉を使うのでそれほどGI値は低くなく,デュラム小麦から作られる乾麺を使ったスパゲッティの方が血糖値的,肥満的にはいいのだというのです。
 あれれ,私は結構生スパゲッティを食べています。勤務地の近くにあるという事もあり,ポポラマーマという生スパゲッティ専門店をよく利用しています。また,時々プロントというカフェで,生スパゲッティを食べています。ここには生スパゲッティと乾麺のスパゲッティがあり,食感のいい生スパゲッティを気に入っています。生スパゲッティはデュラム小麦を使わないので血糖値的,肥満的にはダメと言われると,ちょっと心穏やかではありません。
 ところが,先日ポポラマーマに入った時,メニューに書いてあったのは「デュラム小麦を使っている」という事でした。生パスタでも,デュラム小麦を使っているのですね。

(上の写真が,ポポラマーマのメニューの部分。クリックすると拡大します。)

| | コメント (0)

2023/01/07

流行はインフルエンザへ・・・?

Colonagreen 職場でほぼ1週間おきにインフルエンザ感染者が3人出て,流行はコロナからインフルエンザに移行したという感を強くしている今日この頃です。
 昨年も,一足早く冬を経験する南半球のオーストラリアでインフルエンザが流行したからというので,日本でも流行するといわれていたのですが,流行しませんでした。今年こそという話はあったのですが,たかをくくっていたら,今年はしっかり流行するようですね。
 私も11月にインフルエンザワクチンを打ちました。インフルエンザは季節性ですから,一回接種すれば4~5か月は有効で,そのうち冬が過ぎて暖かくなり,インフルエンザの流行は終わって,また来年会いましょうということになります。特効薬もあり,そういう意味では新型コロナよりインフルエンザは扱いやすいかもしれません。

(写真はインフルエンザウイルスではなく,おなじみの新型コロナウイルスですが,まあウイルスの代表ということで・・・。)

| | コメント (0)

2022/12/05

コロナ致死率 第7波は40歳以上で減少

Colonagreen 「コロナ致死率 第7波は40歳以上で減少」という記事がありました
 記事では,「高齢者の追加接種効果か」と言っていますが,オミクロン株というのは,そもそも高齢者の致死率が低い株なのではないのかな?
 こうなると,他の年代の致死率がどうなのかも気になりますね。

 それにしても,このブログでは久しぶりの "コロナネタ" でした。コロナの写真も,久しぶりの登場ですwww。

| | コメント (0)

2022/10/30

カギは運動ですね

Training 「身体作りのための「栄養」戦略ーーアスリートを支えるセオリーに学ぶ」という記事を読みました。アスリートはどのように体を作っているのかを学び,一般人も健康的な体つくりの参考にしようという記事です。
 記事では,「主食3,主菜1,副菜2の比率を目安にするとよい」と言っています。主食は炭水化物を多く含むごはん,パン,麺類。主菜はたんぱく質を多く含む肉,魚介,卵,大豆食品です。
 主食3という割合を炭水化物とすると,昨今の糖質ダイエットを考えると多すぎるように感じますが,これはあくまでも運動を十分行っているという前提ですね。
 食べ物と共に,運動が重要です。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧